 
- 1.聖徳太子以来の「和と美」の精神を尊重します。西暦587年、聖徳太子が頂法寺六角堂を創建。 
 この地で池坊の花は仏前供華として始まりました。
 室町時代には、池坊専応が花の理論を確立。
 いけばなを「花道」へと昇華させ、以来池坊は、
 いけばなの根源である「華道家元池坊」として、活動しています。
- 2.華道家元池坊のもとで、心を込めた出版、
 物づくりを行います。
- 3.池坊を学んでいる方、花を愛する方の立場に立ち、
 最大の満足をもたらすよう努めます。
 
- 1.聖徳太子以来の「和と美」の精神を尊重します。
 
- 1.私達は常に「和と美」の精神を基とし、協力一致して事に当たります。
- 2.私達は、お客様の新たなご要望を的確に把握し、心のこもったサービスを提供します。
- 3.常に前向きに、スピード感を持って行動します。
 










